古民家ライフ(古民家再生)

風呂場の浴槽交換🛀(7日目)

風呂場の焚き口を塞ぎながら、きれいなレンガをきれいに敷き詰めて、徐々に底が浅くなってきました☺️(現在レンガ2段分) (上が焚き口の穴) (レンガ2段分終了❗)

風呂場の浴槽交換🛀(6日目)

どうにか出っ張り部分のレンガとコンクリートの撤去が終わりましたが、その代償は大きかったです… (あとはセメントで壁を均して、タイル張って、バスタブ置いて終わりなんですが、一筋縄ではいかない予感しかしません😅) (で血管を激打したため、内出血してし…

風呂場の浴槽交換🛀(5日目)

コンクリート用のビットを付けたインパクトドライバーを使うと壁に入っているヒビが広がりそうなので、今は地道にタガネとハンマーを使ってレンガとコンクリートを削って頑張ってます。 お陰で、的を外したハンマーが右手に何発も当たってとても痛いです (な…

風呂場の浴槽交換🛀(4日目)

どうにかこうにか撤去完了🛀 (撤去完了‼️) (計算では外に持ち出せるはずですがわどうなることか⁉️) (ギリギリもギリギリ…、角が割れてなかったら曲がることができませんでした😅) (廊下を傷付けないように板&カーペットを敷いて台車で搬出!、この後、土間までの…

風呂場の浴槽交換🛀(3日目)

どうにか人力でここまできました😱 (ここまでやっても全くグラつきません…)

風呂場の浴槽交換🛀

古民家購入して2年半、とうとう風呂場改修に着手しました❗ ホーローの浴槽が錆びて、表面が盛り上がっているため、浴槽のペンキ塗りでは解決しないのです… 一番安価での改修は、浴槽を撤去してバスタブを置く方法だと思い、また、これなら自分でできるかな…

発見❗

縁側を片付けしていたら古銭を発見しました🎵 寛永通宝ですが、ネットで調べると、偽物も相当出回っていたとあるので、偽物ではないことを信じています😅

換気扇フードの製作✨

先日、近所の人から魚️をいただきあら煮を作った夜、台所付近からトタンの上を歩くような物音がしたのですが、侵入者を発見することはできませんでした。 が、次の日、家の外を確認すると、換気扇のフード(メッシュのアルミ板)に大きな穴が開いてました❗ あ…

ブドウ棚の製作🍇

家の中庭⁉️にブドウが栽培できそうな軒とスペースがあったのでステンレスの針金で棚を幾何学的に作ってみました☺️ (ちょっと分かりにくいですが…、手前の苗がシャインマスカット🍇) ブドウは、去年買っておいたシャインマスカットの苗と、近所の人からいただい…

年代物のスーパーヘビー級室外機の撤去😱

今日は半年以上撤去方法に悩み続け、今まで先延ばしにしていたエアコンの室外機の撤去をやってのけました 室外機は高さ2.3メートルの軒下に設置され、吊るせるような桁等もなく、昔の竹の棒高跳びのように畑に落とすしかないのか等と考えていました。 今日は…

シャッターのペンキ塗り塗り❗

2ヶ所あるシャッターはサビサビの穴空きですが、新調する余裕はありませんので、ちょっとだけ塗装剥がしてペンキを塗ります (玄関側) (ガレージ側) (サビサビの状況) (シャッターボックス?の状況、スカスカです) まずは、金属のブラシで、塗装の剥がれとさ…

柿の木の撤去②

①の続きです。 我が家を購入して、畑を開墾している際に発見した柿の木は甘柿と渋柿だったので、両方残して育てることにしていたのですが、甘柿の方は母屋に近く、基礎のコンクリートを押し上げ、割れが入っていたので、母屋を守るために仕方なく撤去するこ…

今世紀最大の寒波で…

(水漏れが分かりますか⁉️) 水道管が破裂してしまいました 朝、たちに朝御飯を持って行ってると、畑に雨が降っていました☔ 以前から、水滴が落ちる程度の水漏れはしていたのですが、今世紀最大の寒波で破裂してしまったようです。 とりあえず、水道の元栓を閉…

柿の木の撤去①

庭の開墾をする中で、甘柿を見つけたので、そのまま残していました! 今年は美味しい甘柿をと思っていたら、剪定しすぎて去年はゼロ… 今年こそはと思っていると、柿の木の根っ子が縁側のコンクリートを押し上げていることが判明、天秤にかけた結果、なくなく…

室内建具の戸車交換

あまり通ることのなかった所の建具の動きが悪かったので、戸車を交換しました❗ いつもの調子で建具を開けたら、ガラスが割れるくらい滑らかになりました。 縁側の建具の戸車を交換したときは、ネットで最安値を調べて、いい物買ったと思っていたら、なんと❗…

手押しポンプの復活‼️

中庭に古びた手押しポンプがあったので復活させました☺️ (最初の状態:川本式ポンプ) (本体の取り外し:中は泥がたまってました。) (中はボロボロ) (玉下がパイプレンチで緩まず、2.5mの単管パイプでどうにか緩みました。) (外れました❗) (ボルトを紐に結んで…

大王様🐤の家を増築🏠️

うちの大王様は3羽とも女王様♀️ということが分かり、卵をみんなでせっせと産んでくれるのはありがたいんですが、王様♂がいないので有精卵ではありません(亡くなった♂は本当に大きくてカッコ良かったです) 畑に作った小屋は1.2m×1.2mくらいで、ご飯を持って…

サッシの戸車交換

サッシを動かすと、熊本市電ばりにガッタンゴットンしてたので、汎用の戸車を44個購入し交換しました✨ 交換後はカーリングのように滑り始めました‼️ 台風直撃の前日にも作業してたのですが、サッシごと2階から落下させてしまい、どうなることかと焦ったの…

腐食した軒柱の補修

軒の柱が1本腐って沈んでいたので、大工さんになったつもりで初めての継ぎ手をやることにしました。 (腐って細くなって1センチ位沈んでいます。) 補修してしまえば最低でも10年は私の初仕事が残ることになるので、せっかくなら難しい継ぎ手にしようとス…

2階の窓のレースも和風に

2階の窓には元々レースだけが付いていたのですが、和風にするため、1階に続き2階にもすだれを取り付けました✨ 窓の数も多く、西と東合わせて22個すだれを購入しました️ さらに西側の4枚だけ、なぜか窓のサイズが小さかったので、両サイドをカットして…

台風14号の爪痕🌀

台風14号が通過し出きる範囲で対策を施していたのですが、ノーマークだった南側の塀が足払いをされたように用水路に転落していました❗ 塀自体の損傷はそんなになかったので、背筋力の測定のような体勢でブロックに登って、どうにか元に戻すことができまし…

2階の開き戸の歪み修正

2階から屋根に出るためのアルミ製の開き戸があるのですが、おそらく強風で煽られたのでしょう、ドアと枠が当たって、無理やり閉じなければ閉まらなくなっています。(逆にいえば、台風が来ても、開かない自信があるくらい無理して閉めている状態でした。) そ…

トタン屋根のペンキ塗り

屋根の一部がトタン屋根なのですが、だいぶサビが出てましたので、サビの上からそのまま塗ることができる塗料を買ってペンキ塗りをしました! (途中ですが) (終了:後日撮影) 百円均一の刷毛を使ったのですが、最後まで持たずに毛がほころび始め、別の目的で…

畑の土の流出対策

畑の地面より軒先のコンクリートが低いので、雨が降る度に畑から土が流出し、その都度溝掃除をしていました そこで、畑の縁に、庭を開墾して山のように出てきた石を使って流出防止の石積みを作りました。 (工事中) (完成) コンクリートを使ってないので、石…

初卵🎵

うちの大王さま(メスだから女王さま⁉️)がとうとう卵を産んでくれました❗ 2月生まれで9月になれば初卵🥚を迎えると思っていたところ、昼休憩中に産んでいました。 午後の活動を始めようとしたところ、一羽いなくなってたので、外に捜しに行こうとしたところ、…

大王様🐤の家が完成🏠️

お久しぶりです。 この間、せっせといろんな所を片付けたり、家庭菜園の草むしりをしたりしてました。 今日、ついに大王様の家が完成しました。 屋根材の波板約2,500円、屋根の骨組み用の桟木約2,000円、百均の金網36枚以外はすべてホームセンターから貰っ…

庭の開墾終了❗

庭の開墾が終了しました❗が、すでに雑草とのイタチごっこが始まっています🍀 同時進行で植えている野菜のうち、今日はじゃがいもを収穫しました🥔 ↑開墾前① ↑開墾後① ↑開墾前② ↑開墾後② ↑開墾前③ ↑開墾③

月下美人⁉️

元から置いてあった鉢をひとつだけ残して育てていたら花が咲きました🏵️ ↑月下美人⁉️

流し台の化粧直し✨

買った時の流し台の扉は合板のパネルが剥がれ、それをガムテープで補修してあるだけでした。 ↑全体的にこんな状態でした。 当初は扉を自作するつもりでしたが、蝶番とか大変そうで、部品一つひとつの値段が意外と高かったので、表にカラー合板を貼るだけにし…

昭和レトロな宅配ボックス

相変わらず古民家を片付け中ですが、宅配ボックスになりそうな昔のテレビを発見❗ テレビの外側のように思うのですが、配線のような物は一つもありません。 テレビを入れるテレビ台的な物なんでしょうか⁉️ 前面に余っていた床板材を加工したカーテンを付けて…