畑の土の流出対策

畑の地面より軒先のコンクリートが低いので、雨が降る度に畑から土が流出し、その都度溝掃除をしていました そこで、畑の縁に、庭を開墾して山のように出てきた石を使って流出防止の石積みを作りました。 (工事中) (完成) コンクリートを使ってないので、石…

初卵🎵

うちの大王さま(メスだから女王さま⁉️)がとうとう卵を産んでくれました❗ 2月生まれで9月になれば初卵🥚を迎えると思っていたところ、昼休憩中に産んでいました。 午後の活動を始めようとしたところ、一羽いなくなってたので、外に捜しに行こうとしたところ、…

大王様🐤の家が完成🏠️

お久しぶりです。 この間、せっせといろんな所を片付けたり、家庭菜園の草むしりをしたりしてました。 今日、ついに大王様の家が完成しました。 屋根材の波板約2,500円、屋根の骨組み用の桟木約2,000円、百均の金網36枚以外はすべてホームセンターから貰っ…

庭の開墾終了❗

庭の開墾が終了しました❗が、すでに雑草とのイタチごっこが始まっています🍀 同時進行で植えている野菜のうち、今日はじゃがいもを収穫しました🥔 ↑開墾前① ↑開墾後① ↑開墾前② ↑開墾後② ↑開墾前③ ↑開墾③

月下美人⁉️

元から置いてあった鉢をひとつだけ残して育てていたら花が咲きました🏵️ ↑月下美人⁉️

流し台の化粧直し✨

買った時の流し台の扉は合板のパネルが剥がれ、それをガムテープで補修してあるだけでした。 ↑全体的にこんな状態でした。 当初は扉を自作するつもりでしたが、蝶番とか大変そうで、部品一つひとつの値段が意外と高かったので、表にカラー合板を貼るだけにし…

昭和レトロな宅配ボックス

相変わらず古民家を片付け中ですが、宅配ボックスになりそうな昔のテレビを発見❗ テレビの外側のように思うのですが、配線のような物は一つもありません。 テレビを入れるテレビ台的な物なんでしょうか⁉️ 前面に余っていた床板材を加工したカーテンを付けて…

第2の納屋の引き戸の修繕

我が家の納屋は、時間差で3つ棟続きに建てられています。 一番古い納屋の引き戸に不具合はなかったのですが、2つ目の納屋の引き戸と3つ目の納屋の開き戸が固まっていて、開かずの扉になっていました。 3つ目の開き戸は100均の蝶番に交換して修理完了して…

トイレの床板交換

今回はトイレ床板を交換しました。 元々の写真を撮るのを忘れてましたが、ここが一番フニャフニャになってました。 ↑一枚剥がした状態 床板を剥いでみると、根太は縁側の根太よりもしっかりしてて、交換、追加の必要はないと判断しました。 ↑根太の状態(後述…

南側縁側のイメージチェンジ

縁側は白のレースですが、私のイメージと違ったんで、すだれに交換しました。 フックなどの金具は、ネジや100均パーツを組み合わせていい感じに設置できました。 すだれを巻き上げると窓側にも膨らみますので、ある程度のクリアランスを確保しておかないと戸…

南側木製建具の戸車交換(完結)

南側の木製建具の動きが非常に悪く、ほとんど開かずの扉状態でしたので、建具を外そうとしたところ、建具も外しにくくなってました。 どうにか外して戸車を確認すると、どれもサビだらけで、錆びて厚みが増したせいで、建具も膨らんでました。 全ての戸車↓(…

廊下(玄関前、南側)の床板交換③(完結)

やっと床板交換が終了しました! 曲がり角の床板の施工が自分的には100点でした❗

期待の新人が!

6羽の新人が来て1ヶ月近く経ち、部屋が狭くなってきたので、ちゃんとした小屋を作ってあげる前にメッシュパネルに入れて納屋の中に置いていたところ、朝様子を見に行くと、凄惨な現場となっていました イタチか近所のか分かりませんが、2羽がメッシュパネ…

期待の新人!

100%自給自足はしませんが、期待の新人です! オス1、メス5であることを願ってます。

廊下(玄関前、南側)の床板交換②

昨日は久し振りに大工さんになりました🔨 やっとここまで… 最後の仕上げがめんどくさいですが、ここからがDIY好きのアドレナリンが出まくります! 突然ですが、来週からここに住むことになりましたので、荷物の搬入もやってます。 お陰で、この家の片付けに伴…

廊下(玄関前、南側)の床板交換①

内見の時はそんなに不具合を感じなかったんですが、どんどん床板がフニャフニャになってきました。 合板はこうなるみたいですね。 近くに木材屋さんがあったので問い合わせると、「倉庫に眠っているのでよければ」ということで、高いのか安いのか分かりませ…

玄関ドアの修理②(完結)

戸車が来てたので新しい戸車に交換しました! これは古い戸車↓、玄関を開けようとすると嫌がっていました。 ネジザウルスでも無理でしたので、そのままドリルでネジ穴を開けました。 1つずつ改善されていくのが楽しいです。 さようなら古い戸車さん(もう1…

玄関ドアの修理①

はじめまして、いきなり本題に入ります。 玄関ドアの動きが早速鈍くなってきたので、戸車をチェックすると、サビサビで車輪の動きが悪くなっていました。 サビでネジもなめてしまい、ネジザウルスも通用せず、最後の手段でドリルを使って取り外し成功しまし…